空いてるのに隣にくる”トナラー”とは?
「トナラー」・・・コロナ禍以降、よく耳にする単語かと思います。
これはガラ空きの駐車場なのに、何故か自分の隣に車を止める人…
飲食店でガラ空きの店内なのに、隣もしくはすぐ近くに座る人…
などの事を言います。
今回は新幹線の指定席で、ガラ空きなのに隣を指定してくる人について解説します。
<主要駅の位置関係>
西← 博多~小倉~広島~岡山~新神戸~新大阪~京都~名古屋~新横浜~品川~東京 →東
博多~新大阪は山陽新幹線、新大阪~東京は東海道新幹線。
※当記事内の予約画面及びシートマップは全てe5489マイページより引用
ガラ空きなのになぜ隣に・・・
私は新幹線や特急の指定席を予約する際、必ずシートマップから選ぶようにしています。
出来る限り空席の多いエリアを選ぶ訳ですが、
実際に乗車してみると、ガラ空きなのに隣・・・とまではいかないものの、
前後の席や、通路を挟んだ窓側に人がいる事が結構あります。
より極端なケースとして・・・
(例)
北九州に住んでるAさんは、翌日の早朝から神戸に行く用事ができました。
新幹線は博多始発なので、自由席だと座れない可能性もある為、
夕方18時頃に、予約サイトで明日の「のぞみ2号 小倉→新神戸」
で空席状況を調べたところ、
某号車のシートマップが表示されました。
※実際の空席状況とは異なります。
2列席はほぼ埋まっているので、3列席の窓側2Aを指定。
この時点で、まだ窓側、通路側合わせて10席以上空いているので、
さすがに隣の2Bを指定する人はいないだろうと考えていました。
そして当日、小倉駅から「のぞみ2号」に乗り込むと、
車内は数人しかいないガラ空き状態にもかかわらず、
隣の2B席には先客のBさんが・・・
一体なぜ?・・・
疑問に思いながらもAさんは、指定された2A席に座り、
気まずさを感じながらも新神戸まで我慢しました。
途中、新山口、広島、岡山と乗客が増加しましたが、
岡山を出た時点では、予約したときのシートマップと同じような空席状況で、
通路側の2C席も空席のままでした。
このような経験をされた方もいるのではないでしょうか。
では、何故こうなってしまったのか・・・
Bさんの視点で解説していきたいと思います。
B席しか空いてなかった
福岡のBさんは、翌日の早朝から名古屋に行く用事ができました。
新幹線は博多始発ですが、自由席だとかなり前から並ばないと座れないと考え、
指定席を取る事に決めたBさん。
夜19時頃に、駅の指定席券売機で、明日の「のぞみ2号 博多→名古屋」
で空席状況を調べたところ、
予想以上に席が埋まっていて、真ん中席のB席しか空いてませんでした。
とりあえず某号車のシートマップを選択。
※券売機のシートマップをイメージ。実際の空席状況とは異なります。
泣く泣く2Bを指定。
そして当日、博多から乗り込むとまだ数人しかおらず、車内はガラガラ。
しかし両隣は販売済みの為、指定された2B席に着席。
次の小倉で隣の2A席にAさんが着席。
まだ車内はガラ空きですが、こうなるのを承知の上で指定券を購入したBさん。
腑に落ちない表情のAさんを横目にひたすら我慢する事に・・・。
そしてAさんが新神戸で降車。
一時的に両隣は空席になりましたが、新大阪と京都でそれぞれ乗ってきて、
ほぼシートマップ通りの埋まり具合になりました。
Bさんは予定通り名古屋で下車。
時間を戻して、
Aさんが予約した時の空席状況は下の通りです。
Aさんは新神戸までの予約だったので、比較的空席が多く残っていました。
この時点では、まだBさんは予約をしていなかったので、2B席は空席です。
そしてAさんは、新神戸より先の区間の混雑状況は全く把握していません。
乗車しない区間の事など気にする必要もないので。
Aさんが予約をした1時間後、Bさんが名古屋までの空席状況を確認。
B席以外は全て✕になってます。
新神戸までの空席状況で○になってた席も、
新神戸、新大阪、京都から乗ってくるお客さんが既に指定済みなので、
名古屋まではB席しか残っていないという結果になります。
そういった要因が重なった事で、
Aさんにとっては「トナラーされた!」と錯覚してしまったわけです。
その他の要因
券売機や予約サイトの欠陥(?)
駅の指定席券売機やネットの予約サイトから指定席を購入する際、
下のような画面が表示されます。
※指定席券売機や他の予約サイトの場合はレイアウトが異なります。
赤丸で囲んだ「どの席でもよい」、「通路側」という項目があります。
これらを選択すると、隣が販売済みであろうがなかろうがお構いなしに、
ランダムで決まってしまうという噂があります。
実際、どういった基準で決まるのかは不明ですが、
飛行機の座席指定のように、「座席を選択」のボタンのみ表示して、
クリックするとシートマップが表示される方式に変更した方が良いと思います。
故意に指定された
券売機や予約サイト、みどりの窓口のマルス端末から座席表を表示させて、
意図的に”トナラー”する事は、やろうと思えば出来ます!。
しかし、そんな無意味な行為をする人間は、ほぼいないと思われますが、
「絶対に無い」とは言い切れないので、頭の片隅に入れておいて下さい。
今回は”トナラー”の原因を解説しました。
次回は少しでもリスクを低くする対策を紹介します。