全国穴場スポットめぐり 全国穴場スポット巡りIN戸塚区 都会の真ん中から徒歩で農村地域へ! 横浜駅から東海道線で西へ1駅戸塚区の中心 戸塚駅戸塚駅はJR東海道線・横須賀線と横浜市営地下鉄ブルーラインが接続するターミナル駅で1日あたりの乗降客数はJR・地下鉄合わせて約27万人首都圏のターミナル駅としては並レベルかもしれませんが兵庫県... 2025.05.16 全国穴場スポットめぐり
全国穴場スポットめぐり 全国穴場スポット巡りIN練馬区 都心を望む無料の展望台ほか 昭和22年に誕生した23区で"最も新しい区"人口約74万人、世田谷区に次いで23区では2番目に人口の多い区でもあります。区内には農地も点在しており都会と田舎が隣り合わせで穴場スポットの多い魅力的な場所です。練馬の穴場スポット3選!①練馬区役... 2025.05.10 全国穴場スポットめぐり
旅のすすめ 2025 流氷を求めて網走へ! part6 最後に海岸で流氷の残骸を見る END part5はこちら最終日 網走市内を徘徊2025年3月2日(日曜日)この日は午後の飛行機で帰るだけなので午前中は北浜にでも行こうかと思いましたが流氷は接岸していない上に、海岸は「浸食の恐れあり」という名目で立ち入り禁止。まあ実際は、流氷の上... 2025.05.01 旅のすすめ
旅のすすめ 2025 流氷を求めて網走へ! part5 流氷砕氷観光船おーろらに乗船! part4はこちら道の駅から天都山流氷館へ!列車は桂台駅に到着道の駅や市役所へは網走駅よりこの駅で下車した方が近いです。駅を出て左手に進み、坂を下って行くと10分ほどで道の駅に着けます。道の駅に着くと、ちょうど"おーろら3"が出港しました。... 2025.04.24 旅のすすめ
旅のすすめ 2025 流氷を求めて網走へ! part4 網走市役所旧庁舎&再び浜小清水へ! part3はこちら市役所旧庁舎を見て網走駅へ2025年3月1日(土)旅は実質2日目乗車予定の流氷物語号まで時間があるので市役所旧庁舎へ・・・こちらは旧市役所西庁舎既に閉鎖されており、入口には移転を知らせる紙が貼ってありました。新庁舎は西へ歩... 2025.04.13 旅のすすめ
お得な切符の使い方&体験記 【75%OFF!】WESTERポイント超特典きっぷ 再び登場! 2025年は山陽新幹線が全通して50周年。その記念キャンペーンの一環として昨年から何回かに分けてWESTERポイント超特典きっぷが販売されました。前回販売分は3月に終了しましたが、4月から再び販売される事になりました。WESTERポイント超... 2025.04.06 お得な切符の使い方&体験記
旅のすすめ 2025 流氷を求めて網走へ! part3 完成したばかりの網走市役所新庁舎! part2はこちら流氷物語号で網走へ網走までの切符を買ってホームに入ると流氷物語号が停まってました。キハ40系の"恵みシリーズ"ラッピング車両の2両編成でオホーツク海側のボックス席は指定席になってます。また、1980年代にファミコンでヒット... 2025.04.02 旅のすすめ