フリーきっぷ

旅のすすめ

青春18きっぷの旅 5日目(完) 岡山中心部を歩く!

4日目後編はこちら2025年1月5日青春18きっぷ5日間用の旅もいよいよ最終日。この日は可部線の緑井まで往復した後山陽本線で神戸市内まで移動して終了する行程です。3月24日開業の広島駅ビルホテルをチェックアウトして広島駅へ3月24日の開業が...
お得な切符の使い方&体験記

青春18きっぷの旅 4日目前編 山口市中心部を歩く!

3日目後編はこちら4日目は小倉から広島へ2025年1月4日青春18きっぷ5日間用の旅は本日で4日目。この日は小倉から山陽本線で広島まで移動しつつ途中、新山口から山口線に乗って山口市の中心地である山口駅周辺を散策する行程です。小倉のホテルをチ...
お得な切符の使い方&体験記

青春18きっぷの旅 3日目後編 進化し続ける折尾駅!

3日目前編はこちら筑豊本線 筑前垣生(ちくぜんはぶ)駅を訪問折尾駅で筑豊本線(福北ゆたか線)に乗り換え14:00筑前垣生駅に到着。ホームは相対式ですが博多方面の下り線は線路が撤去され使用停止になってます。この駅の折尾側に架かる遠賀川橋梁の補...
お得な切符の使い方&体験記

青春18きっぷの旅 3日目前編 3日目にして磁気破損・・・

2日目後編はこちら痛恨のミスで自動改札使用不可に・・・旅は3日目この日は博多へ出て、途中下車しながら小倉まで行く楽々行程。ホテルをチェックアウトして糸島高校前駅へ・・・いつものように18きっぷを自動改札機に入れて通過。しかし、これが"最後の...
お得な切符の使い方&体験記

青春18きっぷ5日間用の旅 2日目前編 唐津城に登る!

1日目後編の続き青春18きっぷ2日目は伊万里往復2日目は糸島のホテルを起点に唐津経由で伊万里まで往復する行程です。ホテルから見た糸島高校前駅2019年に開業した新しい駅で糸島市がJR九州に設置を要望した請願駅です。駅周辺はマンションや商業施...
お得な切符の使い方&体験記

青春18きっぷの旅 1日目後編 博多湾を市営渡船でショートカット!

1日目前編はこちら西戸崎から糸島へ福岡市営渡船で博多港へ!15:29香椎線の終点、西戸崎駅に到着乗って来た列車は折り返し15:33発香椎行となりますがこれには乗らず駅を出て市営の渡船乗り場へ向かいます。改札を出ると今流行りのモニュメントがお...
お得な切符の使い方&体験記

青春18きっぷ5日間用の旅 1日目前編 博多周辺をチョイ乗り!

今回からルールが大幅に変わった青春18きっぷ5日間用を使ってみました。18きっぷのルールが変わった!2024年の冬季用から価格は12050円と変わらないものの期間中の任意の日に使用出来たのが連続5日間使用に変更また、複数人での利用は不可とな...
お得な切符の使い方&体験記

四国みぎした55フリーきっぷの旅 3日目 END

2日目・後編はこちら高知駅で観光列車 「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」を見送る旅は3日目最終日この日は「四国みぎした55フリーきっぷ」はほとんど使用せずとさでんの「電車全線24時間乗車券」をメインに使います。路面電車に揺られ知寄町二丁...