としろー

お得な切符の使い方&体験記

青春18きっぷの旅 3日目前編 3日目にして磁気破損・・・

2日目後編はこちら痛恨のミスで自動改札使用不可に・・・旅は3日目この日は博多へ出て、途中下車しながら小倉まで行く楽々行程。ホテルをチェックアウトして糸島高校前駅へ・・・いつものように18きっぷを自動改札機に入れて通過。しかし、これが"最後の...
旅のすすめ

【流氷】紋別・網走・知床(ウトロ) どこが1番?

2025年の流氷シーズン昨年より流氷の接近が大幅に遅れており紋別では2月1日に流氷初日を観測、14日に接岸初日網走でも2月15日にようやく流氷初日となり2月17日には接岸初日になりました。そして流氷観光の拠点となっているのが紋別市・網走市・...
お得な切符の使い方&体験記

青春18きっぷの旅 2日目後編 おむすびのロケ地 一貴山駅と国鉄色103系!

2日目前編はこちら焼き物の町 伊万里へ唐津12:09発の列車で伊万里へ向かいます"ロマ佐賀"仕様のキハ125形側面は佐賀県の名所やロマサガのキャラクターがドット絵でラッピングされてます。12:57伊万里に到着駅名標もロマ佐賀向かい合う2つの...
お得な切符の使い方&体験記

青春18きっぷ5日間用の旅 2日目前編 唐津城に登る!

1日目後編の続き青春18きっぷ2日目は伊万里往復2日目は糸島のホテルを起点に唐津経由で伊万里まで往復する行程です。ホテルから見た糸島高校前駅2019年に開業した新しい駅で糸島市がJR九州に設置を要望した請願駅です。駅周辺はマンションや商業施...
お得な切符の使い方&体験記

青春18きっぷの旅 1日目後編 博多湾を市営渡船でショートカット!

1日目前編はこちら西戸崎から糸島へ福岡市営渡船で博多港へ!15:29香椎線の終点、西戸崎駅に到着乗って来た列車は折り返し15:33発香椎行となりますがこれには乗らず駅を出て市営の渡船乗り場へ向かいます。改札を出ると今流行りのモニュメントがお...
お得な切符の使い方&体験記

青春18きっぷ5日間用の旅 1日目前編 博多周辺をチョイ乗り!

今回からルールが大幅に変わった青春18きっぷ5日間用を使ってみました。18きっぷのルールが変わった!2024年の冬季用から価格は12050円と変わらないものの期間中の任意の日に使用出来たのが連続5日間使用に変更また、複数人での利用は不可とな...
旅のすすめ

【流氷観光】海岸から流氷を見れるスポット3選+α

観光列車「流氷物語号」の記事はこちら北海道の冬の風物詩「流氷」JR釧網本線の車窓から眺める紋別や網走の砕氷船に乗って海上から眺める知床の流氷ウォークに参加するなど様々な楽しみ方が存在しますがやはり一番オーソドックスなのは・・・海岸から見るだ...
お得な切符の使い方&体験記

【自由席より安い!】トク特チケットレスで特急指定席に乗車しよう!

トク特チケットレスとは?JR西日本の"e5489"からの予約に限り利用可能な近距離格安特急券です。購入には会員登録と決済用のクレジットカードが必要で乗車日の前日から発車時刻の2分前までの発売となります。通常の指定席特急券は1ヶ月前からの発売...